寺院で発掘された6体の遺骨! プレ・インカ文明、凄惨な生贄儀式が明らかに=ペルー

マチュピチュをはじめ数多くの遺跡があることで知られているペルーで、最近また新たな歴史的発見があったという。ちょっと背筋が凍るような類の話であるが……。
【その他の画像はコチラ→http://tocana.jp/2016/02/post_8776.html】
■1200年前に埋葬された6人の女性の遺骨
プカラ地区ウアカ・サンタ・ロサにある古い寺院跡で見つかったのは6体の女性の遺骨で、寺院敷地内の非常にわかりにくい場所に隠されていたという。遺骨はそれぞれ頭蓋骨がアンデス山脈を仰ぎ見るように並べられており、うち数体は不自然な形に体を折り曲げられていた。中には両手で頭を抱えて苦悶の表情を見せているような遺骨も。
専門家らは、女性たちは宗教的な祭礼用の衣装を着せられた上で儀式中に殺害され、その血液を祭礼参加者が飲んだのだろうとコメントしている。およそ1200年前のものと推測されているが、15世紀頃からはじまったインカ帝国時代よりさらに何百年も前に執り行われていたこういった犠牲的行為は、プレ・インカ時代に栄えたランバイエケ(ランバイジェケ)文化の一部であったとして研究者から注目を集めているようである。
750年~1375年頃にペルー北部で栄えたとされるランバイエケ文化は、シカン文化という名前でも知られているが、当時の遺物や資料の少なさからこの二つの文化が同じなのかそれとも異なるのかいまだ判明しておらず、現在も論争の的となっている。
800年頃に滅びたモチェ文化にとって代わったとされているが共通する点も幾つか見られており、モチェ文化時代は周辺のエクアドルから大型貝類を、コロンビアからはエメラルドと琥珀、チリからは青石などの交易網を保持していたが、ランバイエケ文化はこれら交易に関わる人々の生活の一部であったという。
220ヘクタールの広さに26のピラミッドなどの建築物が存在する巨大な宗教都市を構築して栄え、1375年にチムー王国に滅ぼされるも、都市は破壊されずにその後も地域を統治するために神殿の増改築が進められた。さらにその後にやってきたインカ帝国も同様にこれらの神殿群を活用し続けたのである。
今回発見されたランバイエケ文化の遺骨はそれぞれが様々な工芸品と共に埋葬されており、中でも推定24歳とされる女性のものは中央に段差のある穴に、一頭のラマや陶器製の壺と一緒に埋葬されているが、これは同じプレ・インカ文化であるモチェ、ワリ、カハマルカ文化の様式と類似していることを示す重要な資料となるようである。…
【その他の画像はコチラ→http://tocana.jp/2016/02/post_8776.html】
■1200年前に埋葬された6人の女性の遺骨
プカラ地区ウアカ・サンタ・ロサにある古い寺院跡で見つかったのは6体の女性の遺骨で、寺院敷地内の非常にわかりにくい場所に隠されていたという。遺骨はそれぞれ頭蓋骨がアンデス山脈を仰ぎ見るように並べられており、うち数体は不自然な形に体を折り曲げられていた。中には両手で頭を抱えて苦悶の表情を見せているような遺骨も。
専門家らは、女性たちは宗教的な祭礼用の衣装を着せられた上で儀式中に殺害され、その血液を祭礼参加者が飲んだのだろうとコメントしている。およそ1200年前のものと推測されているが、15世紀頃からはじまったインカ帝国時代よりさらに何百年も前に執り行われていたこういった犠牲的行為は、プレ・インカ時代に栄えたランバイエケ(ランバイジェケ)文化の一部であったとして研究者から注目を集めているようである。
750年~1375年頃にペルー北部で栄えたとされるランバイエケ文化は、シカン文化という名前でも知られているが、当時の遺物や資料の少なさからこの二つの文化が同じなのかそれとも異なるのかいまだ判明しておらず、現在も論争の的となっている。
800年頃に滅びたモチェ文化にとって代わったとされているが共通する点も幾つか見られており、モチェ文化時代は周辺のエクアドルから大型貝類を、コロンビアからはエメラルドと琥珀、チリからは青石などの交易網を保持していたが、ランバイエケ文化はこれら交易に関わる人々の生活の一部であったという。
220ヘクタールの広さに26のピラミッドなどの建築物が存在する巨大な宗教都市を構築して栄え、1375年にチムー王国に滅ぼされるも、都市は破壊されずにその後も地域を統治するために神殿の増改築が進められた。さらにその後にやってきたインカ帝国も同様にこれらの神殿群を活用し続けたのである。
今回発見されたランバイエケ文化の遺骨はそれぞれが様々な工芸品と共に埋葬されており、中でも推定24歳とされる女性のものは中央に段差のある穴に、一頭のラマや陶器製の壺と一緒に埋葬されているが、これは同じプレ・インカ文化であるモチェ、ワリ、カハマルカ文化の様式と類似していることを示す重要な資料となるようである。…