【Yahoo!基金】熊本地震災害緊急支援募金
寄付のお申し込みありがとうございました。
当プロジェクトにご協力くださった方は 、
399,244人(399,387,415円)になりました。
私も少しですが、Tポイントで寄付をしました。
また、鹿児島中央駅で、熊本の大学に通う鹿児島出身の
学生さんのグループにも、少しですが寄付をしました。
熊本から新幹線通勤をしていた、熊本出身の後輩5人も
実家が被災されたそうです。また、福岡や長崎、佐賀出身の
後輩らも実家に帰ることができない日が続いています。
現在、昼夜を問わず、九州新幹線の復旧作業に、
寝食を忘れて取り組んでいる社員の方々がいます。
また、JR西日本やJR東日本からも、応援が来て、
復旧作業に取り組んでいます。頭が下がります。
明日には、博多駅から熊本駅間が復旧するそうです。
これによって、九州新幹線は、鹿児島中央駅から新水俣駅間、
博多駅から熊本駅間が開通し、残るは新水俣駅から熊本駅間ですが、
この間は、脱線している車両や線路や高架橋にヒビが入っていて、
復旧の目処が立っていませんが、この間は肥薩おれんじ鉄道で、
カバーし、鹿児島中央駅から博多駅までの鉄路が開通します。