Quantcast
Channel: 餌木作人の戯言(薩摩烏賊餌木『弾(だん)』の作者)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5839

ナガバオモダカを買いました。

$
0
0
イメージ 1

ダカが喜ぶ水草・ナガバオモダカをホームセンターから買って来ました。これをパンダメダカを飼育している大型プランタの飼育ボックスに鉢ごと、沈めて置きました。
 このナガバオモダカは、北アメリカが原産地の外来種で、もともと日本で自生しているオモダカに変わって、在来の水生植物の生育地を奪い、水域生態系を破壊することが指摘されています。そうした危険性から外来生物法により要注意外来生物に指定されているそうです。本種は走出枝によって容易に繁殖するため、環境省や研究者はナガバオモダカの栽培者に対して本種を野外へ遺棄しないように呼びかけているそうです。北アメリカが原産地ということで、日本の冬では屋外で越冬でき、水面が凍っても水中の葉が残りメダカの越冬場所にもなるそうです。
 花は写真のような、かわいい小さな花が咲きます。イメージ 2ナガバオモダカを飼育ボックスに入れることで、小さな花は見る人に癒しを与えるし、メダカの遊びが、隠れ家となり、リラックスさせる効果があります。
 鉢の中には、「浄化石」が入っています。この「浄化石」は、多孔質の天然素材で、微生物が定着しやすく水の浄化作用があるそうです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5839

Trending Articles