7月16日の記念日一覧
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

- 盆送り火
- 7月13日に迎えた精霊を送り出すためのもの。たいた送り火の煙に乗り、精霊が帰るとされる。送り火に、一年後の再会の願いを込め、真心でご先祖さまを「あの世」へ送る。なお、祭壇のお供え物は、昔は精霊舟に乗せて川や海に流されていたが、現在は環境保全のため、塩で祓い清め、他の生ゴミとは別にまとめてゴミにだすほうがいいらしい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

- 虹の日
- 7と16で「ナナイロ=七色」と読む語呂合わせと、梅雨が明けたこの時期には空に大きな虹が出ることが多いことから、デザイナーの山内康弘氏が制定。人と人、人と自然などが、七色の虹のように結びつく日にしたいという願いがこめられている。先輩世代が後輩世代をサポートする日にとの意味合いもあり、音楽を中心としたイベントなども展開する。