8月6日の記念日一覧
![]()
![]()

- ハンサムの日
- 2008年11月に公開の映画「ハンサム★スーツ」を多くの人にPRしようと、映画会社のアスミック・エースエンタテインメント株式会社が制定。日付は8と6で「ハ(8)ンサム(6)」と読む語呂合わせと「ハンサム」という言葉を広めたいとの願いも。ハンサムの語源は、英語「handsome」からの外来語。「handsome」は「Hand(手)」+「Some(~しやすい)」からなる言葉で「手で扱いやすい」という意味である。顔立ちが良いと女性を手で扱うことも容易であることから、「ハンサム」と呼ばれるようになった。

- 広島原爆忌
- 1945年の8月6日午前8時15分、アメリカ軍のB29爆撃機エノラ・ゲイ号によって、人類史上最初の原子爆弾が広島に投下された。死者数については、放射線による急性障害が一応おさまった1945年12月末までに、約14万人が死亡したと推計されている。爆心地から1.2キロメートルでは、その日のうちにほぼ50%が死亡し、それよりも爆心地に近い地域では80~100%と推定されている。原子爆弾投下後に降る、放射性降下物の一種である「黒い雨」による健康被害も多く見られ、現在まで「黒い雨」による被害の実態解明は続いている。

- 古田敦也の誕生日
- 1965年8月6日生まれの元プロ野球選手。ポジションは捕手。社会人時代、五輪代表選手に選ばれ日本の銅メダル獲得に貢献。ヤクルトスワローズ(現東京ヤクルトスワローズ)からドラフト2位で指名を受け入団した。「メガネのキャッチャーは大成しない」とプロ野球界では言われていたが、MVPやゴールデングラブ賞といった多くのタイトルを獲得している。2006年から選手兼任監督となり、自ら代打で出場する「代打・オレ」が話題になった。2007年に現役引退、監督としても退任している。