【既婚男女が教える】へそくりを増やすための節約ポイント8つ!⇒月10万円も夢じゃない!?
マイナビウーマン 2016年9月16日 07時15分 (2016年9月16日 16時03分 更新)

結婚すると、自分が自由に使えるお金は減ってしまいます。生活費がかかるのはもちろんですが、将来のために貯金もしておきたいものです。そんなやりくりの中で、既婚者が「へそくりを増やすために気をつけていること」とは? 1カ月でどれくらい貯まるかも含めて、具体的な方法を教えてもらいました!
<女性の意見>
■500円玉貯金をする
・「500円玉貯金。なるべくお釣りが500円になるように」(35歳女性/その他/その他)
・「500円玉は使わず、専用の貯金箱へ。1万円くらいは貯まると思う」(32歳女性/その他/その他)
・「500円玉を貯める。財布にあったらそれを貯金箱に入れるようにする。1カ月1万円貯まればいい方」(24歳女性/その他/その他)
女性でとても多かったのは「500円玉貯金」でした。500円玉があったら専用の貯金箱に入れるなど、コツコツがんばって1カ月に1万円も貯まるなら、すぐにでもまねしたいですよね。
■ポイントやフリマアプリ、アンケートサイトを賢く利用
・「生活必需品をポイントで買ってその分を家計費から現金でもらう。月1,000円くらい」(31歳女性/その他/その他)
・「フリマアプリで断捨離しながら、不要なものを売る。1カ月で3,000円ほどになります」(27歳女性/金融・証券/事務系専門職)
・「アンケートサイトの回答でポイントを貯めている。その後、現金やギフト券に交換。月2000円くらいずつ貯まる」(28歳女性/医療・福祉/専門職)
他にはポイントで買い物した分を現金でもらったり、フリマアプリやアンケートのポイントを活用するという方法もありました。…
<女性の意見>
■500円玉貯金をする
・「500円玉貯金。なるべくお釣りが500円になるように」(35歳女性/その他/その他)
・「500円玉は使わず、専用の貯金箱へ。1万円くらいは貯まると思う」(32歳女性/その他/その他)
・「500円玉を貯める。財布にあったらそれを貯金箱に入れるようにする。1カ月1万円貯まればいい方」(24歳女性/その他/その他)
女性でとても多かったのは「500円玉貯金」でした。500円玉があったら専用の貯金箱に入れるなど、コツコツがんばって1カ月に1万円も貯まるなら、すぐにでもまねしたいですよね。
■ポイントやフリマアプリ、アンケートサイトを賢く利用
・「生活必需品をポイントで買ってその分を家計費から現金でもらう。月1,000円くらい」(31歳女性/その他/その他)
・「フリマアプリで断捨離しながら、不要なものを売る。1カ月で3,000円ほどになります」(27歳女性/金融・証券/事務系専門職)
・「アンケートサイトの回答でポイントを貯めている。その後、現金やギフト券に交換。月2000円くらいずつ貯まる」(28歳女性/医療・福祉/専門職)
他にはポイントで買い物した分を現金でもらったり、フリマアプリやアンケートのポイントを活用するという方法もありました。…