昨夜は久しぶりに、
『立ち呑みや 元気です』
に行きました。いつもなら開店
と同時に入り、カウンター隅のいつもの場所で飲むんですが、この日は楽器店に寄ってお店に行ったので、いつもの場所には先客の方が立って飲んでいました。



でも、常連のAさんご夫婦
といっしょになり、いろいろな話で盛り上がり、その後、ご夫婦と二次会へと行きました
昨夜は若い娘
さんのグループが、お店の外にあるテーブルで飲んでいたので、これに釣られて、老
若
の男のお客様が、次から次へと入って来て、お店は大繁盛でした。男
って、若くても、老いても、スケベですね![]()
![]()








ところで写真を見てください。ピンボケですいませんが、昨夜の新メニューです。ママのお母さんの得意料理で、いなり用の薄揚げにソーメンを入れて、刻みネギを乗せてあります。これが飲んだ後にも、酒の肴にも、最高でした。味付けは、薄揚げに染み込んだ、甘い味のうす口しょう油がソーメンと絡み、絶妙のバランスと美味しさを引き立てています。
まだ、この料理の名前が決まっていなくて、常連さんの中では、『なんちゃって・いなり』とか、宮崎のお土産・なんじゃこら大福をパクッて、『なんじゃこら・いなり』と呼んでいました。
これから梅雨、夏本番を迎え、食欲がなくなりますが、新しいソーメンの食べ方を見つけましたよ![]()
![]()


なんじゃこら大福…http://hidaka.p1.bindsite.jp/daifuku.html