この猛暑の中で…
この猛暑の中、水分を夜間、葉に付いた水滴などから摂っているエアープランツにとっては、今年の猛暑は想定外だと思います。昼間は葉からの水分の蒸発を防ぐため、葉を丸めたり、鱗片(トリコーム)で覆ったりしていますよ(泣)...
View Articleメーカーは教えない、ハイブリットカーの危険性
この間、会社であった講習(訓練)で、『ハイブリットカーと衝突事故をした場合、人命救助の前に、 エアーバックが作動しているか確認してください』という、説明がありました。というのは、エアーバックが作動していないと、バッテリーから高電流が流れていて、感電死する可能性があるそうです。...
View Article立ち呑みや 元気です。のレディースセット
立ち呑みや 元気です。の超おすすめメニューのレディースセットです。立ち呑みやといっても、女性だけでも手軽に入れるお店ですよ(笑) 立ち呑みや 元気です。昨年2012年夏にオープンした立ち飲みやです。 毎日元気に営業中です。中央通の一番街を西に抜けて、すぐ左です。 0985-25-6737 宮崎市中央通り7-22 ノムラビル 1F 営業時間 17:00~翌2:00 定休日 日曜日
View Article桜島なう・熱帯夜28日連続、猛暑日14日
▲8月8日の夕方、噴火した桜島です。 昨日の夕方の緊急地震速報には、驚きましたね(汗)鹿児島はその範囲に含まれていませんでしたので、TVで次の速報を見ていると、各地の震度が表示されません。ご存知の通り、『誤報』でした(泣)これは個人的な考えですが、マスコミの対応などを見ていると、お盆前の防災訓練になったのでは…(笑)しかし、今後、『誤報』が続けば…(冷汗)...
View Article秋イカ用餌木製作中
連日、猛暑日が続く鹿児島ですが、暦の上では秋です。そろそろ秋イカ用の餌木の注文が届く頃です(笑) この暑さの中、ボディを削ってますよ(汗)出来上がったら、納品・発送をしますので、ご注文いただいた方、もうしばらくお待ちください。
View Article桜島なう・日の出と噴煙
今朝の桜島は雲に隠れて、その姿が見えません(泣)すると雲の上から噴煙が見てきて、それに呼応して朝日が…。神々しいというか、猛暑日を予感させる日の出です(泣)今日からお盆帰省のラッシュが始まりますね(汗)今日まで休みですが、午前中の特急で宮崎に帰り、明日の勤務に備えます…(笑)というのは、表向きで、洗濯物が貯まっています。それに制服のシャツにアイロンをかけないと…(汗)...
View Article12才弾き語り☆手のひら☆長渕剛
れいなちゃん、簡単にFコードを弾いていますが、これができなくて、ギターを挫折した方は多いのでは…(泣)ピンクのカポが女子らしくて、かわいいですね(笑) 最近、You Tubeから、ヤフーブログには直接、貼り付けができなくなりました。動画を見たい方は、下記にアクセスしてみてください。 http://youtu.be/Dmk6XLW9Slo
View Article54歳のお祝い…
←炙りしめ鯖 昨夜は久しぶりに、宮崎の繁華街・西橘に行きました。この間、鹿児島に帰った時、誕生日の小遣いを嫁からもらったので、誕生日祝いも兼ねて行きました。いつものように立ち呑みや 元気です。に行って、オーナーのお薦めの『炙りしめ鯖』を食べ、常連さんとお話をして、楽しい54歳の誕生祝ができました(笑)...
View Article棚田、その後…
宮崎では早期米は、稲刈りも終わりました。私たちが取り組んでいる棚田の稲も、こんなに大きく育ちましたよ。観光客や帰省された方々、通勤通学のお客さまに、喜んでいただければと思い、毎年、取り組んでいますよ(笑)
View Article宮崎市の危険な歩道②
▲交換した敷石が放置したままです。 ▲ここにも危険の目が… ▲このような盛り上がりがいたるところに… ▲この点字タイルは最悪です。 宮崎の危険な歩道、第2弾は、同じ文化の森通りの宮崎学園・中学高校の運動場横の歩道です。...
View Article鶏の一夜干しです
立ち呑みや 元気です。の自家製鶏の一夜干しです。鶏の皮がパリパリ…中身はジューシー!!ビールのおつまみにサイコーです是非一度味わってみて下さい。 立ち呑みや 元気です。 昨年2012年夏にオープンした立ち飲みやです。...
View Article安楽死なんかありません
ブロ友のかもめさんの記事から、トラバを貼りました。飼い主のエゴで、尊い命を奪わないでください(泣)ペットの世話もできないなら、飼わないでください。 犬や猫のほかに、熱帯魚やカメ、爬虫類なども、飼い主が持て余して、逃がす方がいるそうです。 あなたにはペットを飼う資格がありますか?尊い命を守ることができますか?
View Article遊覧クルージングを計画中
雄大な桜島をバックに、波静かな錦江湾をクルージング…そんな計画を9月14日開催で計画をしています(笑) 私の勤務する会社には、親愛会制度があり、基本給の1,000分の1が親愛会会費として、毎月、給与から天引きされています(汗) その会費は冠婚葬祭、福利厚生はもちろん、いろいろな社員の活動にも利用されます。 私は正式部員ではありませんが、鹿児島支社には、親愛会ヨット部があり、活動しています。...
View Article