Quantcast
Channel: 餌木作人の戯言(薩摩烏賊餌木『弾(だん)』の作者)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5839

「雲型UFO」がNY上空に出現!

$
0
0

【動画】 雲に紛れて奇妙な動きをみせる「雲型UFO」がNY上空に出現!

 現在、ある男性が携帯カメラで撮影した謎の「移動するゼリー雲」動画が話題を読んでいると7月6日に英タブロイド紙「Mirror」や「Huffington Post」などが報じた。

【動画はコチラ→http://tocana.jp/2015/07/post_6768.html】
 
 撮影者のヘクター・ガルシア氏によると、この動画が撮影されたのは、ニューヨークの自宅上空だという。

「朝、自宅の窓を見たら、光を帯びて、空から降りてくるような奇妙な動きをする雲が見えたので、あわてて撮影したんだ」(ヘクター氏)

 一見するとただの雲かビニール袋のようだが、動画を見ればわかるとおり「移動する雲」は数秒の合間にゼリーのようにふにゃふにゃと何度も形を変え、周りの雲とは比較にならないほどのスピードで旋回している。

 こ映像は「Facebook」上でも話題を呼び、すでに1500人以上の人々シェアされ、ツイッターでも拡散。「UFOではないか」「いや、ビニールだ」「泡では?」「工場廃棄物だ」「大気汚染の影響だ」など、さまざまな臆測を呼んでいる。

『the UFO.Investigations Manua』の著者である、ナイジェル・ワトソン氏も自身の見解を語っている。

「これは巧妙なCGを使ったニセ動画、もしくは珍しい気象現象かもしれない。だが、オカルト愛好者たちが期待しているのは『目に見えないステルスドローン、もしくは空に住む半透明の有機生命体』の可能性だろう」

 たしかに、風の影響や高度の違いから、一部の雲だけが早く動いているように見えるケースはある。しかしながら、動画のように上から下に降りてくるような動きは非常に珍しいといえるのではないだろうか。先月、テキサスでは奇妙な形の雲の相次ぐ出現が確認された後、UFOの目撃情報が数百件も寄せられたという報告がある。

 こうしたUFO雲は、それそのものがUFOなのか、それともUFO出現の前触れなのか、はたまた単なる気象現象なのかまだまだ議論は終わりそうにない。いずれにせよ、NY市民は今すぐ、カメラのスイッチを入れていざというときに備えてほしい。
(文=マサコ)

画像は、YouTubeより

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5839

Trending Articles