![3]()
世界最大の陸産巻貝として知られている
アフリカマイマイ。その大きさは殻高が20cmにも達するほどの巨大さだ。
こいつを中間宿主とする、
広東住血線虫を持っている場合があるので触るだけで死に至る危険性もあり世界各地で有害動物指定を受けているが、中にはその巨大さに魅了され、ペットにしている人もいるようだ。
もちろん養殖されたもので寄生虫対策が施されているのだろう。通常はこんな風に素手で触ったら絶対あかんやつなのだ。
THE BIGGEST AND HEAVY SNAIL OF THE WORLD
白い模様が目玉のようでちょっとかわいい。
![4]()
image credit:youtube
人間の手と比べてもこのサイズ
かなりかわいがっているようだ。
![5]()
image credit:youtube
これは無菌養殖されたものなのだろう。通常は素手で触ったら絶対ダメだし、這った跡に触るだけでも寄生虫に寄生される危険があるので、見かけても触っちゃだめだよ。
![6]()
image credit:youtube
日本では、1932年以降、食用目的で沖縄に人為的に持ち込まれたそうだ。最初は幻獣に隔離され養殖されていたのだが、戦争で野外に放っちゃったために驚異の繁殖力でもりもり増加してしまったという。
アメリカ、フロリダ州ではある少年が旅先からこっそり持ち帰った
3匹のアフリカマイマイをおばあさんが庭に解き放ってしまったために大増殖。一旦駆除に成功したものの、生き残りがいたようで大繁殖をしていたという事件があったようだ。