Quantcast
Channel: 餌木作人の戯言(薩摩烏賊餌木『弾(だん)』の作者)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5839

豚軟骨の味噌煮・『とんこつ』料理

$
0
0
イメージ 1

今日は豚の軟骨を買って来て、『とんこつ』料理を作ってみました。
この料理は鹿児島の家庭料理として、特に奄美では一般的ですが、
おいしいと思ったお店は、宮崎の駅前にあった『分家 無邪気』でした。
このお店との出会いは、私が今から30数年前、最初に宮崎に転勤した時に、
鹿児島出身ということで、先輩にこのお店を紹介していただいた時です。
それから常連となり、鹿児島に帰っても、仕事や出張で宮崎に来るたびに、
このお店に寄って、名物『とんこつ』で、ビール焼酎を飲みました。
ここのオーナーは若い頃、鹿児島の天文館にある『無邪気』で修行され、
その後、暖簾わけをし、宮崎で、『分家 無邪気』を開店したそうです。
鹿児島の郷土料理をメインとする、宮崎でも珍しいお店でした
再び、宮崎に転勤してきて、このお店の『とんこつ』が食べれるということで
楽しみにしていましたが、昨年末、オーナーが脳梗塞で他界されました
その後、残念なことにお店は閉店となり、ここの名物『とんこつ』を
二度と、食べることができなくなりました

どうしても、あの『とんこつ』の味を忘れることができなくて、
今までに何回となく、作ってみましたが、同じような味にはなりません。
今回も酒や味噌、水、砂糖の量などをいろいろと考えて、
コトコトと弱火で煮ること、半日…
写真のような『とんこつ』が出来ましたよ
軟骨周りの脂の乗った肉は、味噌の味が染みて、
そして、軟骨も食べることが出来るほど軟らかくなっていました。
『分家 無邪気』の『とんこつ』の味には、まだまだ、程遠いですが、
久しぶりにおいしい『とんこつ』を食べることができましたよ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5839

Trending Articles