Quantcast
Channel: 餌木作人の戯言(薩摩烏賊餌木『弾(だん)』の作者)
Browsing all 5839 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月18日の記念日一覧

10月18日の記念日一覧冷凍食品の日1986年(昭和61年)に制定。冷凍のとう(10)と、冷凍食品の最適な保管温度である-18度から10月18日となった。電子レンジでの「解凍上手」になりたい!(Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース冷凍庫の独特のニオイ、あれは何?(Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース【最速レビュー】ファミチキが冷凍になっちゃった!(Excite...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月19日の記念日一覧

10月19日の記念日一覧イクメンの日男性の育児休暇を推進すべく、パパが育児を楽しみ、頑張る日をと「イクメンオブザイヤー実行委員会」が制定。イクメンとは「子育てを楽しむだけでなく、ママを幸せにできちゃうパパのこと」。日付は10(トウサン=父さん)と19(イクジ=育児)の語呂合わせから。海外に学ぶ!愛される父親の行動パターンとは(Excite Bit コネタ) -...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

おでんの季節到来か…。

「鹿児島もやっと秋らしくなったな~」と思っていると、なんと昨日の鹿児島市内は、29.9度の真夏日寸前の夏日でした。今日は2度くらい下がり、27度だそうです。昨夜、おでんを食べましたが。クーラーを入れました

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鯖の刺身

鹿児島では普通に、スーパーの鮮魚コーナーで売っている、鯖の刺身ですが、海無し県・内陸県の方には、『鯖を刺身で食べる』こと自体、信じられないそうです。太平洋と東シナ海に挟まれるように位置している鹿児島県、海の幸に恵まれてありがたいです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜島なう・秋晴れ

昨日、29.9度、真夏日寸前になった桜島です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜島なう・夕焼け

真夏日寸前の29.9度になった、昨日の桜島です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月20日の記念日一覧

10月20日の記念日一覧まごの日9月第3月曜日の「敬老の日」からほぼ1ヶ月後の10月の第3日曜日を、おじいちゃん、おばあちゃんから孫にメッセージを伝える日にしようと日本百貨店協会が提唱。百貨店のもつ商品性、文化性、交流性を生かして社会にアピールしていく予定。接する程に言葉が増え、長く歌うようになる、高齢者向けロボット(Excite Bit コネタ) -...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

めひかりのから揚げ

宮崎の北部、日向市から延岡沖の日向灘深海で獲れる深海魚の『めひかり』ですが、そのグロテスクな風貌と違い、骨も柔らかく、とても美味しいです。私のお奨めは、写真のから揚げです。私は食べたことがありませんが、新鮮で大型だと刺身でも食べられるそうです。宮崎では普通に、スーパーの鮮魚コーナーで売っていますが、鹿児島では、一部のスーパーでしか見ることができません。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

キンモクセイの香り

10月になっても、夏日や真夏日寸前の気温29.9度と、秋が遠のいている鹿児島ですが、昨日、庭の手入れをしていると、いい香りがしました。それは庭にあるキンモクセイでした。こんなに小さな花ですが、広範囲に香りが漂うので驚かされます。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋の木市開催中です。

昨日は、甲突川河畔で開催されている、『秋の木市』に行きました。毎年、出展されるお店が少なくなっています。唯一、出展していた金魚・ペット店を見ましたが。私がいつもメダカを購入しているホームセンターの2倍、専門店の3倍でパンダメダカやアオメダカ、クロメダカが販売されていて驚きました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜島なう・今朝の夜明け

今朝の桜島です。今日の鹿児島は、気温28度です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

木之下川鉄橋のその後…

     ▲高架と並行するように、鉄橋がありました。指宿枕崎線の谷山~慈眼寺駅間の高架に伴い、廃止された木之下川の鉄橋ですが、現在、また、新しい基礎工事をしています。道路用だと思いますが、近くに橋桁も置いてありました。←新しい鉄橋用の基礎工事中です。A2左、A2右と書いてありました。→

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月21日の記念日一覧

10月21日の記念日一覧あかりの日1879年にエジソンが、竹でできたフィラメントを使った白熱電球を発明したことを記念して1981年に制定された。家の電灯、いつ取り替える?(Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース「電灯の揺れる紐が怖い」変な恐怖症について(Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース懐中電灯になるLED電球(Excite Bit コネタ) -...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

●今和泉漁港のミズイカ

●今和泉漁港のミズイカ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月22日の記念日一覧

10月22日の記念日一覧平安遷都の日794年(延暦13年)10月22日に桓武天皇が長岡京から移ってきた日。平安京と名付けられたのは11月8日と言われている。京都では、毎年この日に京都三大祭りのひとつ「時代祭」が開催される。京都みやげの定番・八ッ橋がいつのまにか進化していた(Excite Bit コネタ) - エキサイトニュースお土産売り場の懲りない面々!?京都新名物「白ぬりの濃い人」(Excite...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

週刊つりニュース西部版・2016年10月28日号

■今週のつり作戦「秋本番の磯クロ釣り」秋は日毎に深まり、浅場の高水温を嫌っていた魚たちも沿岸部へと戻り始めている。やがて冬へと移行してくのだが、魚たちはそんな厳寒期に備えて荒食いを始める。年間を通して最も楽しい釣りが楽しめるこの季節…ならば、フカセ釣りの頂点に君臨するクロに挑戦してみてはどうだろう。浅ダナで勝負ができる季節だから、基本をしっかりとマスターすれば中型主体に数釣りが楽しめるはず。今回は秋...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「こんなに余震が」不安の夜

「こんなに余震が」不安の夜=避難所の住民―倉吉・鳥取地震時事通信社 2016年10月21日 22時33分 (2016年10月21日 23時58分 更新)  震度6弱を観測した鳥取県倉吉市では、小学校の体育館などが避難所になり、毛布や食料を手にした住民が不安な夜を過ごした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【衝撃画像】公園で“グレイ型”エイリアンを激写!

【衝撃画像】公園で“グレイ型”エイリアンを激写! 走りながら吐血する姿も目撃される!! [拡大写真]  イギリスの公園で“グレイ型”エイリアンとの第三種接近遭遇が報告されている。写真も撮影されたのだが、いったい何の目的でエイリアンは公園を訪れていたのか? ■“グレイ型”エイリアンをとらえた世界初の画像か...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年に流行りそうな“トレンド鍋”3選

2016年に流行りそうな“トレンド鍋”3選教えて!gooウォッチ 2016年10月21日 18時00分 (2016年10月22日 05時07分 更新) コメント2016年に流行りそうな“トレンド鍋”3選[その他の写真を見る]...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

餌木のリメイク

この間、今和泉漁港で拾った、羽の取れた、ボロボロ餌木です。メーカーも分からない餌木でした。(写真上)  ボディも傷だらけでボロボロ、羽も取れていましたが、まだまだ、十分に使えるので、羽を着けて、アイの部分をコーティングしたりと、リメイクしました。(写真左)

View Article
Browsing all 5839 articles
Browse latest View live