週刊つりニュース定期購読&バックナンバー購入
定期購読&バックナンバー購入電話で申し込む■週刊つりニュース関東版 ■週刊へらニュース03-3355-6241■週刊つりニュース中部版052-204-3378■週刊つりニュース関西版06-6315-8257■週刊つりニュース西部版093-521-0515(平日 9:30〜 17:30、祝日は除く)WEBで申し込む▶電子版購読...
View Article照強、力真、大奄美 3人が新十両に
<大相撲初場所>照強、力真、大奄美 3人が新十両に毎日新聞社 2016年11月30日 18時30分 (2016年11月30日 22時39分 更新) 記者会見でしこ名が書かれた色紙を見せ笑顔の大奄美=福岡市の今津公民館で2016年11月30日、生野貴紀撮影[拡大写真]...
View Article12月2日の記念日一覧
12月2日の記念日一覧初の日本人宇宙飛行士が宇宙へ1990年のこの日、TBSの社員だった秋山豊寛氏が、ソ連(当時)のソユーズ宇宙船に乗り宇宙へ。初の日本人宇宙飛行士になると同時に、世界で初めて宇宙に行ったジャーナリスト“宇宙特派員”となった。宇宙旅行の心構えできていますか?(Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース宇宙飛行士、パイロット、目が悪くてもなれるの?(Excite Bit...
View Article12月3日の記念日一覧
12月3日の記念日一覧妻の日1年間の妻の労をねぎらい感謝する日。1年の最後の月である12月と、感謝をあらわす「サンクス」のサンを3日にたとえて組み合わせたもの。凸版印刷が印刷会社として、某クライアント企業から印刷の仕事、新製品のキャンペーンの依頼をうけ、その過程で提案。1995年12月10日に制定された。倦怠期夫婦に朗報!? まもなく世界同時ハグタイム!(Excite Bit コネタ) -...
View Article廃止になった寝台特急「北斗星」がそのままホステルに!
廃止になった寝台特急「北斗星」がそのままホステルに! 食堂車も再現Excite Bit コネタ 2016年12月2日 19時25分 ライター情報:寺西ジャジューカ新しいものが次々と生まれ、一方で色々なものが終わりを迎えていきます。『笑っていいとも!』は2014年に終了したし、「こち亀」も今年に連載が終了しました。...
View Article週刊つりニュース西部版2016年12月9日号
■今週のつり作戦「海洋釣り堀特集」今年も残り1か月を切った。もうすぐ冬休み~クリスマス~年末年始とイベントが多い師走だが、せっかくの休みだから家族や仲間で気軽に釣りを楽しみたいもの。となれば、日ごろ釣りとは無縁の人にも大物との引き味を楽しませてあげたい…そんな時、海洋釣り堀がお勧め。より天然に近い状態にして魚を生かしている釣り堀もあるから、魚との智恵比べも楽しめますよ~!...
View Article12月4日の記念日一覧
12月4日の記念日一覧E.T.の日1982年のこの日、アメリカ映画「E.T.」が日本で公開された。地球に取り残された「地球外生物」E.T.と1人の少年の友情を描いたスティーヴン・スピルバーグ監督の名作は、世界中で空前の大ヒットを記録。観客は1000万人を突破し、『タイタニック』と『もののけ姫』に抜かれるまで最高の配給収入を記録していた。大量に埋められた「E.T.」?〈『ゲーム化された映画たち』インタ...
View Article日帰りグルメ(指宿ロイヤルホテル)
今日は職場の先輩2人、OB1人、行きつけの居酒屋のオーナーご夫婦と私の6人で、『JRで行く駅長おすすめの日帰りグルメたび』で指宿の指宿ロイヤルホテルに行きます。このホテルの日帰りグルメのキャッチコピーが、『旬の食と絶景露天でご褒美日帰りいぶすき旅!』で、昼食は『いぶすきの彩り膳』です。これにサービスで、人数分の鰹のタタキが出るそうです。食事をしたら、温泉に入り、疲れを癒したいと思います。
View Article食べると記憶が消える貝がある!
食べると記憶が消える貝がある! 貝1つで記憶障害、2つで死亡… 貝毒「ドウモイ酸」の恐怖とは? [拡大写真] 毒の作用部位は三者三様、百人百様、千差万別。即死から死なないけれど自殺したくなるような苦痛を与えるものまで様々です。そんな中でも今回の毒はとびっきりの変わり者といえます。作用部位は脳。主な毒性は記憶消去。 ■記憶喪失性貝毒...
View Article秋葉原の「オタク向け美容室」で推しポケモンの髪型にしてもらった
秋葉原の「オタク向け美容室」で推しポケモンの髪型にしてもらったExcite Bit コネタ 2016年12月4日 08時00分 ライター情報:ちぷたそ 「秋葉原にオタク向けの美容室」がある……。そこでは、店内にはアニソンがかかり、大量の漫画やアニメ雑誌が並ぶ。店員さんとの会話も「今期アニメ何見てますか?」……考えただけで最高じゃないですか?...
View Article12月5日の記念日一覧
12月5日の記念日一覧アルバムの日フエルアルバムをはじめとして、製本、シュレッダーの総合企業、ナカバヤシ株式会社が制定。一年最後の月の12月はその年の思い出をアルバムにまとめる月。「いつか時間が出来たら」「いつか子どもが大きくなったら」・・・と後回しにされることなく、アルバムづくりをしてもらいたいとの願いを込めて、5日(いつか)を記念日とした。「いつか」をこの日に!?...
View Article桜島なう・気温20度の朝…
今日の鹿児島市内は、気温20度まで上がるそうです。11月上旬のような、温かい1日になりそうです今日はこれから、ノートパソコンの定期健診に行きます。不具合を感じない、動作をしていますが、無料なので、1日預けて、ウィルスチェックや清掃をしてもらいます。このブログの更新を最後に、予備のノートパソコンか、スマホに切り替えて、午後からは更新します
View Article旧慈眼寺駅解体工事⑤
旧慈眼寺駅は、駅舎もホームも、もちろん、線路や枕木、バラストもなくなり、足場だけが残っています。この足場も、2~3日もすれば撤去されるでしょう。これから周辺の整備工事が始まると思います。 それに加えて、高架下に月極め駐車場(利用者募集中)が設置され、駐輪場も移設されるそうです。 整備後は、こちらが駅の表になるそうです→
View Article日帰りグルメ(指宿ロイヤルホテル)②
駅前の足湯に入り、送迎バスが来るのを待ちました。お刺身は、このたまて箱の中に入っていました。眼下に錦江湾が広がり、遠くに山川駅や開聞岳が見えました。
View Article豪華寝台列車「四季島(しきしま)」
運行訓練で日光駅に到着したJR東日本の豪華周遊列車「四季島(しきしま)」とトレインクルー=5日午後、栃木県日光市 JR東日本が2017年5月に運行を始める豪華寝台列車「四季島(しきしま)」が5日、日光駅(栃木県日光市)で報道陣に公開された。〔写真特集〕豪華寝台列車「四季島」...
View Article