Quantcast
Channel: 餌木作人の戯言(薩摩烏賊餌木『弾(だん)』の作者)
Browsing all 5839 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダイソーがピンクに…(汗)

昨日、自宅近くのダイソーに行くと、なっ、なんと店舗全体がピンクになっていました。このお店に行くのは、今年になって初めてだし、以前と商品の配置も違う。そこで店員さんに、購入したい物の場所を尋ねるついでに、「いつ、リニューアル・オープンしたんですか?」と尋ねると、「昨年、12月ですよ。取り扱い商品も増えました」との返事。「ありがとうございます」と軽く会釈して、商品のところへ…。『マジ、これで100円?(...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

釣具リサイクル グウのHP、リニュアルしました。

鹿児島市内で私の作製している餌木、薩摩烏賊餌木『弾』を唯一販売しているお店、釣具リサイクル グウのHPがリニュアルしましたよ。 オーナーの木ノ下さんは、大型釣具店、釣り雑誌編集の経験を経て、このお店を鹿児島市内にオープンしたのは10年前です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

梅は咲いたか、桜はまだかいな?

 今日の鹿児島市内の予想最高気温は、なっ、なんと20度まで上昇するそうです。2日前、鹿児島に帰って来た時は、固い蕾だった梅も、もう満開ですよ(笑)明日から2月、宮崎での単身赴任生活も早いもので、3年目に入ります。来年の今頃は、鹿児島転勤の話が…。でも、宮崎に残りたい気持ちと、鹿児島に早く帰りたい気持ちとが半分半分で、葛藤していますよ(汗) 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜島なう・春霞

 今日の鹿児島市内は晴天で、気温も19~20度まで上昇するそうです。しかし、桜島に目を向けると、写真のように霞んで見えませんよ(泣)『春霞』ですかね? 錦江湾から立ち上る霧が、その姿を隠しています。 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

えんこ弁当

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

春を酒の肴に…

      ▲春の息吹を天ぷらに…           ▲岡山産の大粒の牡蠣と、最身はマトウダイとアジの2点盛りです。 昨日は久しぶりに立ち呑みや 元気ですに行きました。お店のブログをチェックすると、牡蠣とマトウダイがおススメ…。売り切れる前にと、開店と同時に入りました(汗)これに春の息吹を感じる新芽の天ぷらを食べ、一足早い、南国・宮崎の春を満喫しました(笑) 立ち呑みや...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

暑いぞ、宮崎24.9度

今日の宮崎市内は、気温が一気に上昇し、なっ、なんと24.9度、夏日(25度)寸前まで上がったそうです。そういえば、昼間は長袖シャツ1枚でも暑く、半袖Tシャツの姿の方も見ましたよ(笑) 明日は気温は下がるといっても、19度とか、もう春を通り越して、初夏の陽気ですよ(汗)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

●駅長おすすめのJR九州ウォーキング(延岡駅)

延岡花物語~このはなウォーク~梅・桜・菜の花・椿が同時に見れる!  ■期間  平成26年2月14日(金)~16日(日)の3日間 ■会場  延岡市五ヶ瀬川堤防(延岡IC出口より2分) ■駐車場  五ヶ瀬川の北側河川敷 ■アクセス 延岡駅よりタクシー5分、まちなか循環バス10分 会場は3つのエリアに分かれており、梅・桜・菜の花・椿を同時に楽しむことができ、全エリアを4時間ほどで回ることが出来ます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

広島産牡蠣を食べましたよ

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

宮崎の春の恵みを天ぷらに…

←写真上左、竹串に刺してあるのは、ニンニクです。同上右は、ニンニクの芽です。写真下部は、菜の花の花芽です。           ←宮崎県北浦産のメヒカリです。片栗粉にまぶして揚げました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

白い花芽が見えてきました。

  ここ数日の宮崎市内は、夏日に迫る24.5度…(汗)春を通り越して、初夏に迫る陽気が続いています。水栽培のヒヤシンスも、大きく葉が開き、中心部に、白い花芽も見えてきました。この陽気で、一気に開花して欲しいです(笑) 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

二ヶ月経過、変化なし(汗)

  昨年から始めた、アボガドの水栽培ですが、二ヶ月が経過しても、何の変化もありません。ここ数日、宮崎市内は初夏を思わす陽気です。早く根か、芽が出て欲しいです(汗)でも、このまま枯れてしまうのか?もう少し様子を見てみたいと思います(泣) 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春の宮崎をお届けします。

           ▲菜の花                   ▲えんどうまめ?▼白梅                    ▼枝垂れ紅梅                     宮崎市内は春を通り過ぎて、初夏を思わす陽気です。寮の周辺も、いろいろな花が一気に開花しましたよ。一足早い、南国・宮崎の春をお届けします(笑) 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

菜の花のおでん

            ▲おでんに入れる前の菜の花です。       ▲カンパチのかまの塩焼きです。 昨夜のダレヤメは、大根と卵でおでんを作りました。大根と卵は、冷蔵庫にずっと放置してあり、特に卵は賞味期間も迫り、ヤバかったので…(汗)出来上がったおでんに、さっと菜の花を入れて、春菊感覚で食べましたが、おいしかったですよ。これにカンパチのかまの塩焼きを付けて、ダレヤメ(晩酌)をしました(笑) 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

もうすぐ開花です。

 初夏の陽気から、一気に真冬に逆戻りの宮崎です。しかし、着実に春は近づいていますよ(笑)やっと、白い花芽が見えてきました。次は開花の写真をUPできると思います。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

湯豆腐

 宮崎市内は、1日で気温が一気に15度も下がり、なんと初夏の陽気から、真冬へと逆戻りしました(泣)そのため、少し体調を崩し、食欲もありませんでした。幸いに熱は出なかったので、風邪薬と栄養剤を飲んで寝ていました。昨夜は夕食も兼ねて、湯豆腐を食べて、ビールを飲んで寝ました。さすがに、ダレヤメ(晩酌)の焼酎を飲む元気はありませんでした(汗)今日はこれから大分まで仕事ですが、なんとか休まないで済みましたよ。 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜島なう・寒い1日でした(泣)

 今日は1日、寒い日でしたね(泣)宮崎から帰ってくる時、小雨が降っていましたが、鹿児島に着く頃には曇り空になっていました。...

View Article


低体温症

前兆(36.5~35度) 意識は正常。手の細かい複雑な動きができない。さむけ、ふるえがはじまる。軽症(35~33度)無関心状態、すぐ眠る。歩行よろめく。口ごもる話しぶり。ふるえ最大。協力的にみえて協力的でない。まともそうに見えてまともでない。)中等症(33~30度)    33~32度 会話がのろい。閉じこもる。逆行性健忘。意思不 明。運動失調。    31~30度...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜島なう・晴天に噴煙なびかせて…

←昨日の鹿児島は、雨も止んで久しぶりに桜島が見えましたよ(笑)             ←今朝の桜島です。久しぶりに噴煙をなびかせていますよ(汗)              南九州を除いて、全国的に大雪となっていますが、雪に慣れていない地域の方は、被害とかありませんか?鹿児島は久しぶりの晴天で、桜島も噴煙を上げていますよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宮崎は朝から雨ですよ(泣)

 東京の大雪を見て、「まるで北海道だな?」と思ったのは、私だけではないと思います。さすがに、南国・宮崎、この寒波でも、宮崎市内では雪が降ることはなく、今朝は冷たい雨が、深々と降っています。今日は夕方から仕事なので、雨が止んでくれることを願っています。

View Article
Browsing all 5839 articles
Browse latest View live